[給食] ブログ村キーワード
昨日、娘の通う小学校で給食試食会がありました。
1年生の保護者を対象にした試食会で、
クラスの3分の2ぐらいのお母さんが参加していました。
まずは、栄養士さんの講演。
子どもの発達、食育についてのお話が30分ほど
ありました。
資料として給食の人気メニュー20のレシピが配られました。
見ると、ポークステーキナポリ風ソース、
麻婆豆腐、ポークカレー、チリコンカン、ビビンバ、
キャラメルポテト・・・・・・
和食がほとんど入っていないんです。
「これが現実です」と栄養士さん。
食が多様化していろんなメニューが食卓に上るようになった反面、
和食が魅力的に見えなくなってしまったのでしょうか・・・。
栄養素が取れれば和食にこだわらなくてもいいような気もしますが、
和食には発酵食品も多いですし、
日本人の消化器官にも合っているはず。
給食で多様なメニューを取り入れている分、
やっぱりうちでは和食を中心にしていかなきゃなーと
気持ちを新たにしました。
さて、講演の後は同じクラスのお母さんたちと一緒に給食の試食。
トレイを持って並んで配膳してもらう・・・。
中学校以来?
「懐かし~」と言いながら、みんなでいただきますをしました。
気になるメニューは、
金時豆パン
牛乳
和風スープスパゲッティ
エビフライ
コーン入りサラダ
冷凍リンゴ

私が子どもの頃とは(当然のことながら)お皿もメニューも
ずいぶん違っているような気がしますが、
ちょっと伸びてるスパゲッティ、冷凍リンゴ、
そしてパックの牛乳なんてこれぞ給食!という感じ。
特に冷凍リンゴなんて食べる機会ありませんよね

子どものころに戻ったような気持ちで
おしゃべりをしながら楽しくいただきました
材料費たった225円で
これだけの献立を作ってくださっているわけですから
栄養士さんにも調理師さんにも
脱帽せざるを得ません。
感謝、感謝ですね。
給食の時間になれば毎日当たり前のように
給食が出てきますが、
子どもたちにも感謝の気持ちをもって
もらいたい。
こぼさないで、のこさないで、よく噛んで。
一口一口に、いろんな人の手がかかっていることを
感じて欲しいと思います。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
応援のワンクリック、お願いします。
ありがとうございます
>> 続きをみる
ブランド買取のプロフェッショナル!FOXEY、ミナペルホネンはRenard!
激安 車修理いたします。安心の7年保障。仕上がりと価格を比べてください。板金塗装専門スタッフが丁寧に説明させていただきます。安心格安のユーザー
車検。代車無料
一軒家をまるごと内装した素敵空間で写真撮影。
お宮参り写真ならバンビースタジオ。
ページトップへ戻る