食品の安全って、気になるところ。
むじ的には・・自分と旦那さまの食事だけを用意していたころは、
よっぽどのもんじゃなきゃ^^;そう気にしていなかったんだけど^^;
でも、こむじちゃんの食事も用意するようになって。
いろいろなことが気になるようになりました。
野菜については、むじは旦那さまの実家でいただくことが多いので、
そこは安心できるかなぁ~~と思っているんですが。
自然栽培の先駆ともいわれる、株式会社ナチュラル・ハーモニー代表河名秀郎さん。
が、日本経済新聞出版社より『ほんとの野菜は緑が薄い』を出版したんだそうです。
有機マークが付いていれば農薬の心配はないのか。
「無添加」表示があれば安全なのか。
などなど。
ちょっと目からウロコ・・というか。
びっくりするような内容です^^;
だって・・ねぇ?
タイトルからして・・「え?そうなの??本当に??」って思っちゃうもん。
薬も肥料も
使わない自然栽培野菜の普及に携わり続けたからこそ、わかること。
・・野菜を日常的に育てていれば、普通にわかることっていうのも。
今、そういうものに触れることもなかなか難しいもんね・・。
でも、そんな状況の中でも、本当の野菜について、
自然栽培について知りたいと思ったら。
こちらの本を読んでみるのもいいんじゃないでしょうか♪
むじも一度読んでみたいなぁ~~と思っています☆



>> 続きをみる
食味コンクール実績あり。良く溶けるケイ酸・苦土のミネラル肥料マインマグシリーズ
一軒家をまるごと内装した素敵空間で写真撮影。
お宮参り写真ならバンビースタジオ。
ページトップへ戻る