はい、こんにちわ〜。梅雨の中の晴れまって感じで、今日は暑いですね〜。ボン、4月から子どもアトリエ教室に通っています。今日はそのお教室の展覧会でした。

展覧会入り口にはDMが!!
DMにイラストを描いたのですが(ボンは、うまく描けず???絵の具で塗った??状態です)、一目散にかけていって「これ〜!!」って自分のを指差していました。
ちゃ〜んと自分のだってわかるんですね〜。作品を覚えていたことにちょっと関心。

これは立体作品で「じょうききかんしゃ」です。
色を塗るときに、アトリエ教室の先輩Fお姉さんに絵の具のご指導をいただきました。その時、Fお姉さんに対してうちのボンが「黒の変化をつける」とかなんとか知ったらしいことを言っていて笑えました。

もひとつ立体作品。「整理整頓箱」なのですが、ボンは、その意味がわからずお菓子の箱をくっつけて、ごちそうの宴のようなでっかい作品を作ってしまいました。
ほうれんそうのおつゆ、とか、なんかいろんなお料理がおぼんのように見立てた箱の上にくっついています。
4月からなので、ボンの作品はこの2つ。他のお友達は、テキスタイル作品や写生作品なども展示されていました。
>> 続きをみる
「TANKOの美味しい食卓 ~節約バージョン~」のプロフィール
>URL:http://tanko.exblog.jp/
ページトップへ戻る