ここ2週間ほどで、かなりの進歩を見せたこむじちゃんのトイレトレーニング。
家の中なら、パンツを自分で脱いでおまるでする、ということができるようになってました。
おしっこもうんちもOK。
おもらし回数ゼロ。
外出先のトイレでも果敢に挑戦。成功回数も順調に重ねつつ・・
あったんだけど。
何やら、停滞期??
という時期にさしかかってる・・??
昨日・今日と。
家の中でも何度かおもらしするようになってしまいました>_<
たぶん、慣れてきたから・・なんだと思う。
失敗することが嫌いなこむじちゃん。
最初のころは、「あ!おしっこ」と思った時に、おまるへ飛んで行ってたのが、
最近は、テレビに夢中になってたり、ただダラダラしていたり。
たぶん本人的には
「まだまだガマンできるも~~ん♪」
ってなかんじなんでしょうが・・
間に合ってないですから~~・・。
・・正直、「本当はできるのがわかってるのに、やらない」っていうのは、
それはそれは腹が立つもので・・^^;
「なんで!?」
と思ってしまいます。
もちろん、イライラもしてしまう・・。
トイトレは怒らないでする!・・なんてキレイごとじゃ!!とかも思ってしまう。
あぁ・・いかんなぁ~~~
と反省。
むじの意思に反して、トイレトレーニングを開始することになった、とはいえ・・
こむじちゃんは、まだ2歳1カ月。
赤ちゃんに毛が生えたようなもの・・なんだもんね。
2年間、紙おむつで過ごしてきたこむじちゃんに、
すぐにパンツ生活に順応しろっていうのが無理な話・・。
「こむじちゃんに紙おむつを履かせないのは、汗疹対策のため」
っていう、当初の目的を思い出して。
またのんびりいきたいと思います。


>> 続きをみる
~
倉敷 葬儀~ 倉敷でのお葬儀はセレモニー光会館へ
Which.jpの占いコンテンツは、
占い師 企画・制作を一貫しておこないます
水稲 苦土 ケイ酸の肥料。ミネラル肥料マインマグシリーズ!
八王子 墓地なら光明霊園。室内墓地、永代供養墓もございます。故人を静かなロケーションでお参りが出来ます。
埼玉県 葬儀なら小日向葬儀社にお任せ下さい。シンプルな家族葬からオリジナル生花祭壇まで対応
藤沢 バレエの事なら実績のある木村いづみバレエアカデミーで学びましょう!
ページトップへ戻る